TOKYO FMおよびJFN系列各局で2004年4月7日(日)より放送開始となった番組「杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより」内の政府広報インフォマーシャルのナレーションを担当しています。
2025年8月は、「献血のお願い」篇、「預貯金口座の悪用防止」篇、「「いじめ」させない・見逃さない」篇が放送されました。
こちらのページのストリーミングからお聴きいただけます↓
(番組の最後にCMの音声が流れます)

今こそ考えよう! 日本の気候変動2025 | 政府広報オンライン
ここ数年、日本の夏が暑くなったと感じませんか? 「日本の気候変動2025」では、日本で起きている気候変動について、気温、降水、台風などの要素ごとに“観測結果”と“将来予測”を示しています。政府広報提供ラジオ「杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより」では、過去の猛暑や豪雨の一部は“地球温暖化の影響がなければ起こり得なかった...

イランカラㇷ゚テ! アイヌの世界 | 政府広報オンライン
8月9日は先住民族の権利の保護と推進を目的に制定された「世界の先住民の国際デー」。日本でも、アイヌであることを理由とした偏見や差別を禁止し、その誇りが尊重されるよう、様々な政策が進められています。「杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより」では、アイヌ文化などの紹介動画「アコㇿ青春」、アイヌ文化の復興・創造等のナショナルセ...

なくそう! 田んぼや畑でのヒヤリ・ハット ~農作業の安全対策~ | 政府広報オンライン
これから迎える秋の収穫シーズン。トラクターなど農業機械の転倒・転落や、熱中症など農作業中の事故は、他産業よりも多いことをご存じですか? つい「きりのいいところまで」と頑張ってしまいがちですが、田んぼや畑での農作業にはヒヤリ・ハットがいっぱいなんです。政府広報提供ラジオ「杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより」では、農作業...